「python」カテゴリーアーカイブ
PyAutoGUI + Google Calendar APIを使ってZoomミーティングの開催を自動化する
PySimpleGUIを使ってGUIを作ってみた
PyAutoGUIを用いてZoomミーティングの開催を自動化した
Google Calendar APIを使ってカレンダーから予定を習得する
現在、Zoomの定期ミーティングを自動的に開始するソフトを作っています。ただRPAで開始するだけじゃつまらないので、Google Calendarから予定を取得し、その時刻の少し前にRPAを動かして定期ミーティングを開始… 続きを読む »
VScodeの自動整形や自動補完の設定(Python)
またVScode設定の話です。VScodeを開くたびになにか一つ設定を調べてる気がします。 今回は前回Python3.9.0にアップデートしたところ、自動整形が動かなくなったのでその設定をします。また、pipでインストー… 続きを読む »
pyenvを用いてpython環境構築+トラブルシューティング
VScodeでpythonのモジュールがインポートできない
windowsのPythonをアップデート
現在pythonでGUIを使って社内ツールを作成しています。 社内のPCはwindowsマシンしかないので、開発もwindowsで行ったほうが移行も楽かと思って家のwindowsマシンで開発しています。ただ、バイト先でも… 続きを読む »
Pythonでディレクトリ監視
現在バイト先の業務を自動化(半自動化)するために色々ツール作成しています。現在、pdfファイルを纏めて処理系に投げ、必要な情報を返してもらうようなものを作成しています。 バイト先の基幹ツールではpdfファイルは1日おきに… 続きを読む »