18切符で千葉~北海道あとがき

無事に北海道旅行が終わり、やっとブログにそれをまとめ終わりました。色々あって時間なかった・・・わけじゃないんですが、疲れていたというのが一番正しい気がします。やっとまとめれてよかった。

まとめながら、旅行中の自分のツイート見返してたわけですが、旅行記をまとめるときにtwitterって便利だと思います。その時思ったのを次から次へとツイートしていれば、あとで見返せばクソくだらないことまで思い出せます。注意すべきは通信量制限。私は2日目からやべえってなってツイート自粛してたので、結構忘れていること多いです。

準備

準備しているときは接続がうまくいかず、微妙な感じでしたが、途中下車で時間を潰すという行動のお陰で結構うまくいきました。また、計画立てたあとは、ずっと「早くやりたい、早くやりたい」って思っていました。

1日目

1日目は運河~青森まで。柏の始発に乗れるともっと行程が楽なんですが、運河駅の始発が5時台なのがいつもネック。柏の4時台のに乗れれば自由度が広がるんだけどな。

また、初めて東北を駆け抜けました。(山形は行ったことがあるけど)盛岡を過ぎてからは花輪線→奥羽本線で青森へ行ったので、沿線にあるのは森だけという感じ。ちょっと光が見えれば「光だーー!!」って興奮してました。

基本JRを使うという縛りで組んでいたので、盛岡~青森ではIGRいわて銀河鉄道→青い森鉄道のルートは使っていません。次行くときはこっちを使いたいです。時間的に2時間の短縮になりますし。

青森は次の日もあったのでろくに探索していません。津軽海峡とか行ってみたいんですけどね。

2日目

2日目は青森~小樽。初めて北海道新幹線に乗りました。車内は綺麗でしたが、乗ってる人は1車両3人程度。札幌まで延伸したら話は変わりそうなもんですけどね。いつになることやら。

2日目はダイヤの関係上、乗り換え駅での待ち時間が1時間以上ありました。なので、そのへんをぶらついて時間を潰していました。

木古内ではセイコーマートでチキンを食べて、海で雪だるま作って遊んで、ぐるっと散歩してたら時間になりました。

函館では、ラッキーピエロで飯を食い、函館市電をコンプしてたら時間に。いきなり観光地に出たもんだから、人の多さに酔いました。

長万部ではもともと長万部キャンパス行ってみようと思ってたんですが、雨のためまず傘を買いにセブンへ。その後傷口が痛みまくったためにドラッグストアへ。そして長万部キャンパス行こうとしたらGoogleの示す経路が明らかに謎で断念。またセイコーマートでチキン買って、ついでにラスク買って戻りました。ラスク美味しかったです。

北海道はやけに廃線と廃駅が多く、「ここ駅があったの?」「これ廃線?」ということが多々ありました。MO北海道は車がないと無理だな。

小樽では南小樽付近まで歩くことに。観光地ですが流石に日付が変わっても出歩く人は少ない。ぶらぶら歩いてましたが、駐車料金の高さに驚いてました。

3日目

帰りの飛行機まで暇です。なので夕張へ行くことに。しかし千歳で乗り換えミス。これなかったら夕張探索できたんですけどね。夕張から帰るときは電車が遅れてやっちまったなあ!状態。間に合ったからよかった。

成田空港はLCCのため第三ターミナル着。知ってたけど、駅まで遠い。まあLCCだししゃーないな。

まとめ

日本列島の北の方を縦断する形で電車に乗っていました。違う地域へ行けば風土が変わる。それを実感できた旅でした。車窓から見える家の構造や、庭の配置、室外機の配置など見ながら「不思議な場所だなあ」と思ったり、森しかなくて「なんもねえじゃん!」ってなったり。

12月は北海道旅行から始まり、次の週は新居浜旅行、年末は高松へ帰省とあっちこっちへ行けて充実していました。1月はバイトと期末試験でどこも行けず、2月は行けてせいぜいが名古屋なので、旅行欲が高まるばかり。今3月に四国一周旅行を計画してるので、それまで我慢です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です