エピーヌEX1にできそうだと思ったのでやってました。
端対面ピーターですがSS差し込まれまくってきつかったです。
| 時間 | 動き | 
|---|---|
| 00:09 | ヴァイスがいるので端確定ですが、中央ミクサなのでバフ渡しが必要です。 | 
| 00:56 | 開幕DS出ないのはなんで? | 
| 01:09 | ヴァイスちょっと横槍。めっちゃありがたい。Lv2になったのでバフを渡すのですが、敵ナイキが裏にいるのが怖い感じ。 | 
| 01:28 | ヴァイスの起き上がり時間を考慮してバフ置きました。 | 
| 01:35 | ピーターにSShit→ヴァイスSSLinkしてピーターキル。これめっちゃデカかった。 | 
| 02:04 | 手前抜いて次の兵士列処理完了。 | 
| 02:38 | 敵巨人が自レーンに出たので下がります。ただ、粉で兵士処理して高い位置でやっても良かった気がします。 | 
| 03:02 | 中央押すみたいなので防衛に徹します。断絶置いたら巨人進行速度が思ったより遅くてダメでした。 | 
| 03:31 | 巨人が攻撃してこないならまだ楽だったんですが、ビーム撃ってくるし、断絶置いたらSS差し込まれるし、きっつーって思ってました。 | 
| 04:05 | 巨人処理完了、帰城。 | 
| 04:42 | めっちゃ押される。 | 
| 05:19 | DS当ててミリにしたので帰城するだろと思っていたら普通に出てきたので、緊急回避にヴァイスSS刺してキル。私は何もするつもりはなかったです。 | 
| 05:53 | レーンを上げたので大丈夫でしょみたいな感じです。 | 
| 06:15 | WSからMS切って帰城。 | 
| 06:44 | ピーターの何が苦手って、硬直短いことなんだよなあ。 | 
| 07:44 | 敵巨人2体目来たら処理優先でしょ。手前なんて守っても仕方ない。 | 
中央側を取らせたのがきつくなった原因だと思います。森に入られて延々SS(手前抜いてるのでどうでもいいといえばどうでもいい)や差し込み方など、自由の効く方に居座られたのが差し込まれまくったことに繋がると思います。
壁側にいるのなら、粉を当てるフリをするとかできるのですが、中央側は兵士列に当てる以外に粉を有効活用できないので。
位置取りちゃんと考えないとなと思いました。