2ヶ月の積み重ねを3日で燃やした

ミクサEXまであと2700まで盛ったところで「一気に昇格試験までやってやる」と意気込み、今週の月曜日〜水曜日まで延々とワンダーやったんですが、結果はCR28降格という大変な結果になりました。降格して即座にCR29には戻しましたが、2ヶ月の積み重ねをすべて失ったというので心が折れました。
まさか昇格から5000ページ盛ったのに降格するとは思いませんでしたので、降格した日には、それはそれはtwitterで罵詈雑言の大暴れですよ。いやもう、いつもの150割増ぐらい大暴れしてました。これでフォロワー減らないから不思議なもんだなあっていう感じです。ワードミュートかミュートされてるんですかね?
落ち着いて考えてみると、自分の動きも結構悪かったというところがわかってきました。(しかし、味方も悪かったとは思ってます。ピーターに狩られ続ける猿とか、全く盤面見てない中央Aとか、とりあえず煽ってくるシュネとか。)
そういう味方の悪いところも、自分への反面教師として捉えていければ、もう少しマシな動きができるのかなとは思います。

今週の反省

さて、今週のクソみたいな負け試合を思い返しながら、自分と味方両方の悪いところを上げていきます。

  • 盤面把握が下手
    • 自分が中央で端妲己(上手い人)。妲己の指示に従ったら勝てましたが、自分でその判断ができなかったという点が反省点。
    • 押せるところを押せてない。ワンダーには中央レーンの他に右レーンと左レーンがありますが、そのどちらかしか見ていない。そのため、逆サイドをちょっと攻めれば奥拠点が折れるという事実に気づけていない。特に2A1S1Fのときに多い。
    • 注意チャットが少ない。とてもうまく行った試合は、味方全員がマップをよく見ていて、敵Aが森に入った途端に同じ場所に注意チャット*3。もちろん圧勝しました。
  • 端で兵士処理が雑
    • ランカーさんに端ミクサの教えを請いましたが、兵士処理差をつけて相手をキツくする、だそうです。(あとで一連のツイートをまとめます。)
    • 対面をキルすることが目的となっていて、手段と目的が逆になる。特に焦っているときに多い。端において対面キルは手段であって、目的ではない。端Aはある程度Fとして振る舞うべき。
    • ランカーの動画を見てて、兵士列真横からFSを撃ち、兵士列中央にhitさせるという兵士処理方法を知らなかった。
  • 殺意が足りない
    • ミクサのLFははっきり言えば当たるほうが馬鹿です。なので、LFブッパは殺意の空振りとも捉えられます。落ち着こう。
    • 中央だとHC積んでいますが、動画を見て、HIのほうがいいのでは?という気になってきました。というより、獣服シスブリHI。動画見てて、一番なるほどなと思ったのは、対面闇で、闇に硬直にDS振らせたところでシスブリHI。
  • SSが少ない
    • スキル撃てばMPは減り、MPがなければSSしか撃てません。逆にSSである程度やって、スキルで兵士処理なりしたほうがいい。

特にメモもなく書いてるので、思いつきで羅列しましたが、こんなところでしょうか。まだまだあるんでしょうが、出てきたのがこれぐらいなので。

改善点

  • 盤面把握が下手
    • まずマップをよく見る。カメラ操作で周りを把握する。あとは、他レーンがやばいときはWSを惜しまない。
    • 注意チャットは出す。
    • 敵が格上だろうが、盤面全体を見て、「どっちの森をとるか」「横槍行くか」「敵の横槍はどこへ行くか」を考える。
  • 兵士処理が雑
    • LFブッパをやめる。LF撃つときは起き攻めのとき。起き攻めLFはなんとなくわかってきた。
    • FSとSSで兵士処理して兵士処理差を押し付ける。
  • 殺意が足りない
    • シスブリHI練習?あとは歩き避けをもっとうまくやる。
  • SSが少ない
    • 兵士処理が雑と同じ

動画を見よう

見た動画の中から、ためになりそうなものを挙げておきます。というか、だいたいLeafaさんのになってしまうんですが。

端ミクサvsサンド

ちな横取りの本来の理想は、4体列を1列無視して流す勢いで後ろの9体列に鋭角にFSを差し込んで先に処理します。 相手がこちらの9体列に対して攻撃しようとするタイミングではこちらは既に9体列の処理が終わっているので、背後を取って、SSやFSで体力差も付けながら自軍兵士の中に投げ込む。 最初は9隊列にLFを当てながら、LFの尻尾の部分で対極の位置にいる相手を狙うのがやりやすいです。 中央にも警戒しないといけないので上手くいくことばかりではないですが、ミクサの武器である優れた兵士処理の最大効率を常に心掛けると自ずとチャンスが生まれます。多分。

横取りは動画の6:35~6:40です。他のミクサランカーも使っていたので、ミクサ使いには常識っぽいです。知らんかった。
また、この動画は対面Fだし、中央がある程度押されているし、というイレギュラーとよくある試合展開が混ざった試合です。なので、対面Fでもミクサで抑えれるし、端を折った後、中央にちょいちょいちょっかい掛けることで中央の崩壊を抑えられるといういい例だと思います。

中央エピミクサvsかぐやアシェ

4:43~4:46のLFの引き方が参考になると思いました。⚡マークを47°ほど右に回転させた感じで書くといいっぽいです。また、最序盤のかぐやへの詰め方ですが、そこまで詰めていいんだと思いました。ただ、兵士弾に注意しないとすぐにHPなくなってしまうので、詰め方には注意がいるなと思いました。 

中央ピタミクサvsヴァイス骨

Spを活かしてドーン!!っていう感じですが、2:06のヴァイスを森に誘導してHIを入れるのはすげーって思いました。また、4:30の骨の横槍に対して火遠理がデスした瞬間にWSの判断力の速さがすごいです。火遠理の対面がリンちゃんなので、対面がいないとWS発動、奥まで走ってキャンドルっていうクソムーブをされてしまいます。なので、さっさとWSを切って奥まで走らせないようにしようという判断だろうと思いますが、こんなの考えたことなかった。
更に5:17の骨追いかけHI。大分前にプレイしててランカーさんに、「スカがミリで森?これなら追いかけれるね」と言われたんですが、私には「え、それ見越して待たれてるんじゃないの?」と思って追いかけれなかったんですが、森へ追いかけれる/追いかけれないはどうやって判断しているんでしょうか・・・?

中央ドルシイミクサvsエピ闇

シスブリHIとHIのお手本のようなプレイ。 1:52が兵士列真横からFSで兵士処理。やっぱりこれ、ミクサ使いの中では常識のか。
2:23、無敵切れたと同時にHI当ててる。その後SSは当ててる。無敵時間は敵が操作可能になって最大5カウントかな?
3:07、もしかして、相打ちHIって闇SSの発生速度でも当たる・・・?
5:12、エピWSで無敵切れた瞬間にシスブリHI。
6:48、闇のDS読んでHI。

シレネミクサvsピーターアリス

HC型のミクサです。

こちらは歩き避けのお手本のような感じ。そのまま行くと見せかけて、すぐに進路をそらす。ただ、私がやると、撃ってくるとわかってるけど、回避間に合わずに当たることはほとんど。SS読みで改善できるかな?

端ミクサで手前を先に折った後

とりあえず、端ミクサについて聞いてみたので、ツイートをまとめてみる。

FSとSSで兵士差を出して、相手が焦り始めたらチャンスっていう感じ。あとは、手前拠点折れたら森とって中央へ妨害と兵士進軍阻止。


最後に

2ヶ月で積み上げたものが3日で消え去ったのは心が折れましたし、今でも立ち直れたとは言えません。しかし、いつかは同じような状況に追い込まれていたと思います。なので、せめて究極のミクサ使いらしい動きができるように練習して、心機一転ミクサEXを目指したいと思います。

まずは兵士列真横からFS兵士処理、シスブリHI。歩き避けはいつまでも課題ですね。あとは、焦らないこと。味方ガー言い出したら修練へ行くこと。それでもダメなら切り上げて、星翼やること。

]]>