エルドレインの王権のカードを使った構築済みデッキでブロールやるイベントでした。ブロールを初めてやったので、「統率者領域って何?」ってレベルでしたが、慣れると面白いルールだなあと感じました。
主に使ってたのは、フェアリーの計略と野生の報奨でした。
フェアリーの計略
《巧妙な工作員、アリーラ》を統率者とするデッキです。アーティファクトやエンチャントがいっぱい入ってるので、それらで戦うデッキです。
主な除去は《ケイヤの怒り》と《虐殺少女》、《牢獄領域》、《屈辱》、《議事会の裁き》。
デッキはシングルトンみたいな感じなので、「これいらないなあ」ってカードや「これは4枚積みたい」ってカードが色々あります。
《ギルド球》はマナフィルターですが、《秘技の印鑑》や《マナ晶洞石》はマナが出せます。2マナでマナフィルターなら、2マナでマナ出せたほうがいいかなあって感じはします。
また、《ひっかき爪》は墓地対策カードですが、このイベントに墓地を活用するデッキはあまりないので、ぶっちゃけいらない感じ。
クリーチャーは飛行主体なので《天穹の鷲》が入ってますが、《紋章旗》や《天使の賛美》でパワー上げられるので、ピン刺しだとイマイチだなあって感じです。4枚投入なら除去の避雷針になってくれるのでいいんですが・・・。
また、《血に染まった祭壇》は1体生贄、1枚ディスカードと、このデッキ的に痛い感じ。生贄は《巧妙な工作員、アリーラ》の効果で出てきたトークンでいいんですが、1枚ディスカードが・・・。1枚ディスカードするなら《保有の鞄》でルーティングしたほうが良さそうな気がします。
除去をうまいこと使って、相手の戦力を削いだ上で倒しに行くデッキなので、除去の切り時が難しかったです。また、除去が一切来ないこともあるので、その場合は潔く投了するしかないです。
野生の報奨
《伝承の語り部、チュレイン》を統率者とするデッキです。
主な除去は《クロールの銛撃ち》、《牢獄領域》、《時の一掃》、《孵化/不和》、《茨のマンモス》、《隕石ゴーレム》です。
勝ち筋は、マナ加速して、でかいクリーチャーを叩きつけて勝つ!と言う感じです。
《伝承の語り部、チュレイン》はクリーチャーを出すと1ドロー。さらに土地を1枚出して良いという効果。タップ状態じゃなくてアンタップ状態でも出せるので、運が良ければ、1ターンに追加で3枚土地を置くこともできました。
やってて、だいたい勝負の決め所は、《パルヘリオンⅡ》だと思います。《パルヘリオンⅡ》が着地したら、次のターンから5/5+4/4+4/4の13点クロックが襲ってくるという。ただ、8マナと重いので、序盤の土地加速が重要。
序盤のマナクリが生きているなら、搭乗させて「いけ!僕らのパルヘリオンⅡ!!」ってできます。楽しい。
また、このデッキの妨害手段の要が《エリマキ神秘家》。ETB能力で《対抗呪文》ができる3/3の瞬速持ちクリーチャー。これで相手の統率者などを打ち消し、《共に逃走》でバウンスしてもう一回っていう使い方ができます。
土地は勝手に伸びるデッキなので、青青緑緑を立たせてターンを返すのは容易です。むしろ、相手からすると「《エリマキ神秘家》構えてるんだろうなあ・・・どうしようかな・・・」となるので、相手の手を止めることもできます。このカードの使い方でこのデッキの強さが分かれる気がします。
その他
使ってません。デッキは全部目を通したのですが、マッチするデッキが上の2つばっかりだったので、いいかなあって。
凶暴な狩人は展開できれば強いですが、なかなかねえ・・・。
騎士の突撃は、統率者が重いので、それまでに盤面や手札整えられて負けてました。
エルドレインの王権のカードは、パワーカード多そうなので、環境どうなるか楽しみです。それと、チェックランドがスタン落ちなので、ショックランド作らないと多色は厳しいか・・・WCあんまり持ってないから厳しいのじゃー・・・。